産業廃棄物の中でRCF(リフラクトリーセラミックファイバー)とアスベスト(石綿)と呼ばれる廃棄物があります。
名称は全く異なりますが、性質としては似た部分もあります。
産業廃棄物の処理としてはどのような違いがあるのでしょうか?
こちらのコラムではRCFとアスベストの違いについて解説いたします。
目次
アスベスト(石綿)とは?
天然鉱石でできた無機繊維状鉱物の事を言います。
耐熱性や断熱性、耐摩耗性などさまざまな利点があります。
細い繊維状で、建材として保温材、断熱材、スレート材、ガスケットなどに使用されていました。
一部の古い乾燥機や電気炉などにも使用されているものがあります。
しかし、アスベストは人体に発がん性があることが確認され、肺がんや悪性中皮種などのリスクがあります。
アスベストは遅くて軽いため、人が吸引してしまうと上記の病気を引き起こす可能性があります。
RCFとは?
正式名称はリフラクトリーセラミックファイバーと呼ばれています。
こちらはアルミナとシリカを主成分とした人造鉱物繊維です。
アスベストとの大きな違いは異なる素材であることです。
アスベストの代替品としての使用があり、同じく建材や電気炉等に使用されています。
RCFも同様に発がん性の恐れがあります。
産業廃棄物としての処理は?
廃棄物としては物にもよりますが、廃プラスチック類やガラスくず(石綿含有産業廃棄物を含む)等として扱います。
※吹き付け等の飛散性の石綿は「廃石綿等」です。
石綿・RCFともに溶融による処理方法が最も安全です。
電気炉で高温によって無害化して処理が行われます。
ただし、装置や設備に含まれたままでは、直接電気炉に投入できない場合もあります。
そうした際には、専門業者によって解体した後に処理するのがよいです。
こちらも参考に御覧ください。
石綿含有廃棄物とはどんな廃棄物?|丸商の産廃コラム|廃棄物処理・環境コンサルティングの株式会社丸商
当社では、アスベスト、RCFともに処理実績がございます。
全国に処理ルートがありますので、エリアに縛られずにご提案可能です。
「どうしていいかわからない・・・」といったご相談でも大丈夫です。
コンサルタントが適切に処理までの必要情報や手続きをご説明いたします。
ぜひお気軽にお問い合わせください。